SSブログ

現実的対応へ ~親善試合 対イングランド代表戦 [サッカー!]

1-2という結果は出来過ぎだと思います。GK川島選手のファインセーブと、イングランド代表が寝ていなければ惨敗だったと思います。

マスコミは惜敗とか善戦とか持ち上げていますが、機能したのは守備だけ、それも前半だけに見えました。

フォーメーションは4-1-4-1。4バックの前にアンカーと呼ばれる守備的MFに阿部選手を置いて、その前に遠藤選手と長谷部選手。
守備面ではこの布陣が上手くいったと思います。阿部選手が相手トップ下を抑え、CBで相手FWを抑えるという役割が前半は機能していたと思います。この布陣の場合、アンカーの左右のケアが問題になるのですが、そこもカバーされていました。
守備的な布陣となりますが、W杯を見据えて現実的な対応といっていいでしょう。

この守備機能も後半に入って、イングランドがボールを回せるようになると後手後手に回るようになりました。高地トレーニングという疲れもあったかもしれません。対応が次第に遅れるのが目に付きました。追い込みきれずに守備網の隙間を縫うようにパスが通されていました。オウンゴールの2点はその結果だと思います。サイドのケアが遅れて、そこからのGKと最終ラインの間に通されたパスでした。
これが世界との差だといえばそうなんですが…。

攻撃面では進展は見られなかったです。全体にプレスが緩い場面でシュートまで持っていけてはいたものの、実戦でどこまで通用するのか。
その点ではスペースへの飛び出しからのチャンスメイクが見られたのはよかったかな、と思います。問題はそこへパスを供給する視野の広い精度の高いパスセンスを持った選手ですね。このフォーメーションだと、その駒を1枚減らさないといけないわけで。

とはいえ、全体としては改善(というか元に戻りつつある)の兆しが見えるのでいい調整をしてほしいと思います。
4年前のW杯直前の親善試合をなぞることのないように…。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

鯛のソテーを作ってみました資質 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。